【解説】力と運動_問12

【力と運動_問12】

まさつの非常に小さい物体を右向きに100 Nの力で押し続けた(上の図)。次に、同じ物体を右向きに200 Nの力で押し続けた(下の図)。押す力を2倍にすると、加速度は、何倍になりますか?


A:1 倍(加速度の大きさは同じ)
B:2 倍
C:0.5 倍(加速度の大きさは半分)
D:その他

Puさん
Puさん

答えは、 B です。


力が2倍になると、加速度は2倍になるよ。
力が3倍になると、加速度は何倍になると思う?

ピグちゃん
ピグちゃん

3倍?

Puさん
Puさん

うん、そのとおり!
この関係はさらに力が大きくなっても続いていくよ。(下図)
一つの量が2倍、3倍…と増えると、それに合わせてもう一つの量も2倍、3倍…と増える関係を比例と言うよ。
つまり、加速度は、力に比例するんだ。

力:100 N
加速度:2.00 m/s2

力:200 N
加速度:4.00 m/s2

力:300 N
加速度:6.00 m/s2

力:400 N
加速度:8.00 m/s2

ピグちゃん
ピグちゃん

先生〜、
今日のお昼、サンドイッチ3個も食べちゃったんですよ〜!

Puさん
Puさん

3個も!?
1個が300 kcalなら、3個で900 kcalやな
比例してカロリーも増えるからな〜

ピグちゃん
ピグちゃん

…って思うでしょ?
でも、サンドイッチマンの伊達さんが言ってたんです!

Puさん
Puさん

ん?なんて

ピグちゃん
ピグちゃん

サンドイッチはパンで具材を挟んでるでしょ?
カロリーが中に閉じ込められてるから、実質0kcalなんだって!

Puさん
Puさん

ほな比例とちゃうかぁ

ピグちゃん
ピグちゃん

いや、そんなんあるかい!

ふりかえり

 ◎ 加速度は、力に比例する


「問題一覧」に戻る


1. 自分でシミュレーションする

「加速度」を選択してね!

2. シミュレーション操作を参考にする


このシミュレーションは PhET Interactive Simulations, University of Colorado Boulder によって提供されています。
© University of Colorado Boulder, licensed under CC BY 4.0
https://phet.colorado.edu/

@2025 ぶつりどくがく All rights reserved.